事務作業の省力化や資料作成に役立つ、Excelの使い方を紹介

Excelの機能を最大限に生かして、業務の省力化や経営状況を分析できる資料の作成方法を解説します。

2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧

文字列を結合する関数、CONCAT関数(TEXTJOIN関数)

CONCAT関数はOffice365(Excel2019)から追加された新しい関数 CONCAT関数はOffice365(Excel2019)から追加された新しい関数 CONCAT関数は、"複数のセルの範囲指定" が指定できる CONCATENETE関数は、連結する文字列を「1つ1つ選択」 CONCAT関数は、連結…

ヒストグラム(度数分布表)を作成する(その3)"ピボットテーブル" を使う

ヒストグラム(度数分布表)の作成方法は複数あります ヒストグラム( Histogram )は、縦軸に度数、横軸に階級をとった統計グラフの一種で、データの分布状況を視覚的に認識することができるので、「パレート図」などと同様に品質管理などに使われています…

ヒストグラム(度数分布表)を作成する(その2)"COUNTIF関数" を使う

ヒストグラム(度数分布表)の作成方法は複数あります ヒストグラム( histogram )は、縦軸に度数、横軸に階級をとった統計グラフの一種で、データの分布状況を視覚的に認識することができるので、「パレート図」などと同様に品質管理などに使われます。 度…

ヒストグラム(度数分布表)を作成する(その1)"FREQUENCY関数"

ヒストグラム(度数分布表)の作成方法は複数あります ヒストグラムの元になる"度数分布表" の作成は、通常業務でも使えるテクニック 度数分布表 ヒストグラム ヒストグラム(度数分布表)の作成方法は複数ある 1.FREQUENCY関数を使って、度数分布表を作成…

FILTER関数を使えば "様々な条件" でDATAを抽出することができます

FILTER関数は色々な抽出条件を設定することができます "成績一覧表"から、条件に合うものを抜き出す "成績一覧表" から、「算数が80点以上」の条件で抜き出す "フィルター機能" で、算数の点数が「80点以上」の者を抜き出す FILTER関数を使って、情報を抽出…

参照関数で、2方向に検索して「表引き」する方法(INDIRECT関数、INDEX関数、MACH関数、VLOOKUP 関数)

2方向(縦・横)に検索して「表引き」する 縦(行)方向・横(列)の2方向に検索して「表引き」する方法は複数あります 「営業所」と「種類」の2つの条件で2方向に検索して「表引き」する VLOOKUP関数(HLOOKUP関数)は、「1方向(単一方向)」にしか検…