事務作業の省力化や資料作成に役立つ、Excelの使い方を紹介

Excelの機能を最大限に生かして、業務の省力化や経営状況を分析できる資料の作成方法を解説します。

セルに「名前」を付けると何が便利になるのか(その1)

セルに名前を付ける」とはどういう意味なのか

通常セルの位置」や範囲は、「A1」のような「セル番地」で表されます

 数式等でセルの「位置」や「範囲」を指定する場合は、「 A1 」「 A1 : D10 」のようにセル番地で指定します。

  Excelでは「セル」「セルの指定範囲」名前を付けることができます。

 セルの「位置」や「範囲」に名前を付ければ、その「名前」を使って「位置」や「範囲」を指定することでいろいろなメリットがあります。

 

数式の内容が分かりやすくなる

   f:id:k-ohmori9616:20191121095811p:plain

   f:id:k-ohmori9616:20191121085117p:plain

 

 

 セル番地を任意の「名前」に書き換えることができます

 「名前ボックス」に文字を入力するだけで、セルに名前を付けることができます。

  1. 名前を付けたい「セル」を選択する
  2. 「名前ボックス」に付けたい「名前」を入力する。   

   f:id:k-ohmori9616:20191121083508p:plain

 

「名前」をクリックするだけで、ジャンプすることができます

 作成した「名前」名前ボックスに一覧表示されます。

 一覧から「名前」をクリックすると、そのセル(範囲)にジャンプします。

   f:id:k-ohmori9616:20191121083853p:plain

 

ブックに複数のシートがある場合、シート間を自在に移動できます

 数式を作成する場合に、選択したいセル(範囲)が他のシートの場合でもそのまま数式に使うことができます。

   f:id:k-ohmori9616:20191121085117p:plain

  • シートが「前年度予算」「今年度予算」「前年度実績」「今年度実績」などに分かれている場合、シートをまたがる数式を作成する。
  • 「第1回試験」「第2回試験」「第3回試験」シートが分かれたものを合算させたシートを作成する場合

 

数式が分かり易く(判別しやすく)なる

 計算対象にしたい「セル」に名前を付けておくことで、数式を見ただけで計算内容が分かるようになります。

 「単価」「数量」を乗じて、「金額」を計算する数式

   「  = C6 * D6  」 ➡ 「   = 単価 * 数量   」

 となり、数式の内容が判別しやすくなります。 

   f:id:k-ohmori9616:20191121085835p:plain

 

ブック内のどのシートにもジャンプできる

 「セルの範囲」に名前を付けておけば、名前を指定するだけでその部分にジャンプ(移動)することもできます。

  「名前ボックス」で選択すると、そのセル(範囲)にジャンプします。

 名前ボックスにはブック内のすべてのシートに設定された「名前」が表示されるので、複数のシート間を移動できます。

   f:id:k-ohmori9616:20191121090433p:plain

 

セル(範囲)に「名前」を付ける方法

 セル(範囲)に名前を付ける方法は複数あります、数式タブのコマンドを使えば一度に名前を付けることができます。

セル(範囲)に名前を付ける方法4種類あります
  1. 「名前ボックス」に直接入力する
  2. 数式タブの「名前の定義」を使う
  3. 数式タブの「選択範囲から作成」を使う
  4. 数式タブの「名前の管理」を使う

   f:id:k-ohmori9616:20191121091408p:plain

   f:id:k-ohmori9616:20191121091148p:plain

 

1.名前ボックスに直接入力する

 素早く名前を付けたい場合「名前ボックス」を使う方法が便利です。

  1. 「名前」を付けたい範囲を選択
  2. 「名前ボックス」に選択範囲の先頭のセル番地が表示されているのを確認
  3. セル番地が「青く」選択された状態で、「単価」と入力

   f:id:k-ohmori9616:20191121091735p:plain

 

2.「名前の定義」を使って名前を付ける

 つけた「名前」を変更(修正)したい場合は「名前の定義」を使います。

  1. 「名前」を付けたい範囲を選択
  2. 「数式」タブを選択
  3. 「名前の定義」をクリック
  4. 新しい名前で名前に「数量」と入力 

   f:id:k-ohmori9616:20191121091911p:plain


3.「選択範囲から作成」で名前を付ける

 表に名前を設定する時に、「項目(列)」「データ(行)」毎に何度も同じ操作をするのは大変です。

 「選択範囲から作成」の機能を使えば、表全体に一度で「名前」を設定することができます。

  1. 名前を付ける範囲(表全体)を選択
  2. 「数式」タブを選択
  3. 「選択範囲から作成」をクリック
  4. 以下に含まれる値から名前を作成で「上端行」「左端列」にチェックを入れる

   f:id:k-ohmori9616:20191121092426p:plain

 

「行方向」「列方向」に名前が作成されました 
  • 行方向に、左端のセルの内容「商品A、商品B、・・・」と名前がつきます
  • 列方向に、上端のセルの内容「商品名、単価、・・・」と名前がつきます

   f:id:k-ohmori9616:20191121100317p:plain

 

4.名前の管理を使って名前を付ける修正をする

 「名前の管理」を使えば、ブック内に設定した全ての「名前」を一覧表示し、設定することができます。

 新規に名前を作成するだけではなく、名前を削除したり、修正したりすることができます。

  1. 「数式」タブを選択
  2. 「名前の管理」をクリック
  3. 名前の管理ダイアログで「新規作成」をクリック

   名前の管理ダイアログで修正削除もできます

   f:id:k-ohmori9616:20191121100650p:plain

 

 このように、セル(範囲)に名前を付けることにより、「数式の内容が判別しやすくなる」「複数のシートを自由に移動することができる」などのメリットがあります。

 

その2)では、「関数の引数に名前を使うことにより数式の作成が容易になる方法」「範囲に名前を付けることが必須の関数」について説明します。

 

 

 

k-ohmori9616.hatenablog.com